さあ、サンルーム完成もまもなくです。
今日はルーム内の底板の取り付けと補強の
足を追加します。
まずはこの合板を3枚に切断します。
これは1,800×900の合板です。
このまま設置する方が強度は出ますが、
さすがに大きいため作業がやりずらい
そして3枚の板をサンルームに設置します。
するとこんな感じになりました。
何だか部屋みたいですね~(*´∇`*)
マグネットの部分は重ならないように
切りかいて逃がします。
次に足の補強を入れます。
四隅だけでは少し中心付近がたわみます。
各フレームの位置が決まっているので
それに合わせて補強の足を追加します。
しかしここで頭を悩ます問題が・・・
このサンルームは庭に置くのですが、
地面が完全に平らでないために
置く位置によって足の当たりが変わります。
そのため場所によってサンルームが安定せずに
グラグラすることもある。
調整用アジャスターを追加してもいいのですが、
¥1,000/個くらいするのでコストが高い。
とりあえずブラケットの微調整で合わせます。
補強するとだいぶ安定感が出ます。
私が載っても大丈夫です。
さらに底板の上に銀マットを敷いてみます。
サンルームは太陽光を集めて温度を上げますが、
底板で光を反射させて透過した光を
利用できないか試してみます。
何だかエコって感じじゃないですか(笑)
この辺りは今後評価をしていきたいと考えています。
まだ細かな修正は残っていますが、
これでサンルーム製作は一通り終了です。
ここからはこのサンルームの機能を評価します。
造って終わりだったらつまらないですよね。
折角なので、このサンルームで洗濯物を干したときに
どれくらい効果があるか調べます。
このあたりが理系なのでしょうね。(笑)
(参考記事)